美味しく、楽しく、元気よく、ふるさと市原市から発進!『株式会社ワンハートジャパン』

             ※企業組合情熱市原ワンハートから株式会社ワンハートジャパンに組織変更し、社名が変わりました。
大量に廃棄されていた千葉県産の規格外梨の「もったいない」を解消すべく事業をスタートさせました。今では千葉県以外の農作物の「もったいない」にも「付加価値」をつけられる一次加工に特化した製品・商品の委託製造、及び卸販売を行っています。農作物の本来の旬な出荷時期にとらわれず、年間を通して地産地消を謳えるものづくりのお手伝いをいたします。

一次加工を通じて、お客様からのご相談の多いOEM商品開発は、関連会社の「株式会社ワンハートエージェント」が、弊社のプライベートブランド商品の販売を含めて担当いたします。キッチンカーを使った飲食店のプロデュースもご相談ください。
(株)ワンハートジャパン トップ画像
すっかりご無沙汰しています。
この1年。コロナの影響でってわけではないのですが、本当にいろいろとありました。
もちろん、良いことばかりではありませんが、それでもワンハートは着々と前進あるのみです(`・ω・´)ゞ
これからも、多岐に渡りお付き合いいただければと思います。

【この1年で大きく変わったこと】
①企業組合の販売部門を分業とするために『株式会社ワンハートエージェント』を設立したこと。
  ⇒商品企画・販売・イベント等、一次加工以外のことはエージェントで担います



②『ものづくり補助金の交付決定を受けた事業』として、一次加工場を増設し冷凍冷蔵設備を拡張したこと。
  ⇒和梨の加工以外にも、多岐に渡った野菜・果物の加工依頼の受注・相談の対応が可能になりました



③キッチンカーを2台(1.5tと軽)稼働させるようにし、地産地消メニューの提供を始めたこと。



細かいことはもっとありますが、それも適宜、ご案内できるようにしていきます。